2024年度行田市民大学同窓会定期総会が開催されました。
2024年7月5日(金)午後1時30分から総合体育館グリーンアリーナ2階 研修室において「2024年度行田市民大学同窓会定期総会」が開催されました。
受付及び会場内にはグループ活動報告のパネルが展示されていました。
- 受付
- 展示1
- 展示2
例年より遅い日程で、猛暑の中で開催されました。仲間との久しぶりの再会を喜びあい談笑する姿が見られました。
定期総会の開始にあたり司会の渡辺国男副会長より、総会の出席者が106名、委任状提出者が95名で合計201名、会員総数230名の過半数であることから、今回の総会が有効であることが宣言されました。
最初にこの1年で亡くなられた会員5名が報告され、参加者全員が黙とうをしました。
その後行田市民大学記念理念が唱和されました。
引き続き、行田市民大学同窓会の永島宏章会長の挨拶と行田市民大学の今村武蔵理事長の挨拶があり、その後、総会議長に永島会長が選出され、2024年度行田市民大学同窓会定期総会が開始されました。
第1号議案(2023年度活動報告)は各委員長より報告がありました。
企画研修委員会は田口委員長より、クラブ活動委員会は渡辺委員長より、広報・交流員会は茂木委員長より、その他活動は永島会長が行いました。
第2号議案(2023年度収支決算報告&監査報告)は永島会長より収支決算報告、および監査報告がありました。(監査役が欠席の為会長が報告しました。)
第1号議案、第2号議案に対し、議決が行われ賛成多数で承認されました。
第3号議案(規約・内規改定案)と第4号議案(役員の変更と組織図案)については水野事務局副局長の説明がありました。
第3号議案、第4号議案の議決が行われ、賛成多数で承認されました。
新しく就任された担当者が紹介されました。
監査 水野武久(2期)
企画研修委員会 委員長 中山孝文(9期)
事務局 局長 大澤和重(12期)
第5号議案(2024年度活動計画案)、第6号議案(2024年度予算書案)は永島会長より説明がありました。
第5号議案、第6号議案に対し議決が行われ、賛成多数で承認されました。
14時50分、2024年度行田市民大学同窓会定期総会は閉会しました。
大変ご苦労様でした。