2024年11月28日(木)行田市民大学同窓会第1回パークゴルフ大会が開催されました。
2024年11月28日(木)に行田市民大学同窓会主催の第1回パークゴルフ大会が会員21名の参加を得て鴻巣市吹上パークゴルフ場で開催されました。
行田市民大学同窓会のぼり旗のもと、集合時間の8時30分を前に参加者全員が受付を終え、8時40分パークゴルフ場事務所が流すラジオ体操に合わせて身体を動かしてスタートに備えました。
同窓会主催の第1回パークゴルフ大会を記念して参加者集合写真をパークゴルフ場事務所の担当者に撮影をお願いしました。
渡辺国雄同窓会クラブ活動委員長の司会で、永島宏章同窓会会長の主催者挨拶、黒澤悦男同窓会パークゴルフクラブ代表から大会ルール説明、初参加者にクラブの握り方等の説明実演がありました。
9時10分、参加者21名が3人1組となり、4組がコスモス*アウトコースから、3組がコスモス*インコースから優勝賞品を目指してスタートしました。
12時を回り、最終組の上りを待って第1回パークゴルフ大会表彰式が和気あいあいに行われました。同窓会会長賞の特撰有機米5㎏をはじめとして各賞が成績と共に発表され、参加者全員が複数の景品を手にパークゴルフ場から帰途につきました。
大会事務局の皆様には、景品の選定と手配、大会の運営等ありがとうございました。
小春日和の中で、それぞれのコースで目標地点のアドバイスをいただきうまくコースに乗ったり外れたりとありましたが楽しいゴルフができました。メンバーの皆さまありがとうございました。続く第2回パークゴルフ大会の開催を楽しみにしています。
(広報交流委員会 田島)