2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 dousoukaiobata お知らせ 中華まん造り教室がありました 10月4日(金)午後 「VIVAぎょうだ」で、標記の教室がありました。 参加者は女性13名、男性7名。初めに日清製粉グループ・フラワー手づくり教室の指導員から 「生地粉」の説明がありました。 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 dousoukaiobata お知らせ 歴史系クラブ散策会のお知らせ 第3回目の表記の催しを下記の通り開催します。 クラブ代表者は 参加人数を10/20までに青木または尾畑(gyoudaobata@yahoo.co.jp)へご連絡ください。 1.期 日 11月7日 木曜日 2.集 合 皿 […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 dousoukaiobata お知らせ 中華まん造り教室へのお誘い 中華まん造り教室へのお誘い 行田市民大学同窓会主催(事務局担当) 日清製粉フラワー手づくり教室の講師の指導で「中華まん」を造ってみませんか。 8月の拡大幹事会で概略をお知らせした教室を下記の要領で実施します。 1.期日: […]
2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 dousoukaiobata お知らせ 古墳群のある町 行田の歴史フォーラム があります。 行田市市制70周年記念事業として表記の事業があります。 テーマ:なぜ行田に古墳群があるの? 第一部;コンサート、 第二部;フォーラム、 第三部;まりこふん氏コンサート、抽選会等 日 […]
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 dousoukaiobata お知らせ オープンガーデンへのお誘い バラを中心に、これによく合うジキタリス、マツムシ草、果樹ではリンゴ、アーモンド、ブルーベリー、オリーブなど100種以上の植物が植栽してあります。 今年は早めの開花が予想されます。また、同窓生の小物入れやバッグの作品も展示 […]
2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2017年12月24日 dousoukaiobata 市民大学1.2年生合同授業 市民大学主催クリスマスコンサートに同窓生として参加させていただきました。 平成29年12月21日午後 行田市中央公民館「みらい」ホールで1・2年生の合同授業として開催されました。 司会は運営委員の永島 宏章さん。 今村 武蔵 理事長の開会の挨拶。 第 […]
2017年7月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月8日 dousoukaiobata お知らせ 行田市民大学1・2年生合同授業への参加が出来ます。 同窓会事務局から始めて投稿します。 標記の件、年間計画に日程(7/13)のみ掲載してありますが、次の内容(予定)で行われます。 1.日時:H29.7月13日(木) 13:30~15:30 (13:00受付開始) 2.場 […]