2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 gs-dosokai_mogi 風の里(加須市見沼代用水脇の池と広場)にて 小学3年生・自然観察会9/19 加須市環境政策課からの要請で風の里広場にて小学3年生クラスが池を中心に自然観察会を行いました。池の中に水連、菱の水草が浮き生徒たちは網を使ってザリガニやオタマジャクシ、ダルマガエル、タニシなどを採って夢中でバケツに入れて […]
2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 youichi-itoh 陸王いよいよスタート TBS日曜劇場のドラマ「陸王」が、いよいよ10月15日(日)夜9時からスタートします。 原作 池井戸潤 主演 役所広司 行田のしにせの足袋屋がマラソンシューズの開発に挑む物語です。 ものすごく楽しみですねえ。 皆さんも是 […]
2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年9月21日 isachan 行田市の彼岸花 平成29年9月21日(木)今日は少々風がありましたが絶好の秋晴れとなったので季節の花である彼岸花の撮影に行ってきました。時期的に少し遅かったようで咲き終わりで色褪せた花も多くありました。 *写真の上でクリックすると拡大し […]
2017年9月3日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 isachan 水城公園あおいの池のホテイアオイ(続報) 本日、たまたま「あおいの池」の前を通りかかったところ、二日前にはほとんど咲いていなかったホテイアオイがたくさん開花しておりました。ホテイアオイは花の期間が短いと聞いていたので、今年は咲き終わったとばかり思っておりましたが […]
2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 isachan 水城公園あおいの池のホテイアオイ 行田市のホームページに8月22日時点でホテイアオイが咲き始めているとの情報を見つけたので、2017年9月1日に水城公園あおいの池に行ってきました。 ところがポツポツと咲き終わりのような花が残っている状態でした。ホテイアオ […]
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 gs-dosokai_tamura 田んぼアートが見頃です 2017年8月27日(日)に田んぼアートを見学に行ってきました。 PM3時過ぎに行ったのですが結構、見学者が多く古代蓮会館展望室行きエレベーターが20分待ちでした。 エレベーター待ちで混雑する古代蓮会館 展望台も見学者で […]
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月24日 youichi-itoh 郷土博物館「古代への扉を開く」開催中 行田市郷土博物館のテーマ展「古代への扉を開く」を見てきました。 これは郷土博物館が開館して30年になったのを記念して、これまで行田市内で発掘調査した 古代の遺跡・遺物を紹介するものです。 今まで、古代の遺跡と言えば埼玉古 […]
2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月16日 dosokai_kz 忍川の「美化活動」「生き物調査」に参加しませんか 忍川の自然に親しむ会では、忍川の「美化活動」「生き物調査」を実施します。 詳しくは、次の忍川の自然に親しむ会のホームページを参照してください。 忍川の自然に親しむ会
2017年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月21日 youichi-itoh 嵐山博物館の初級歴史講座に参加してきました。 4期生、伊東洋一です。 7月21日、埼玉県立嵐山史跡の博物館主催の「武器・武具の見方②日本の甲冑」に行ってきました。 嵐山博物館は鎌倉時代の武蔵武士、畠山重忠の居館である菅谷館跡に建てられています。 畠山重忠の銅 […]
2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 youichi-itoh 古代蓮の里 古代蓮の里に行ってきました。 今年は花が咲くのが早かったようで、すでに花よりも果托のほうが多くなっていました。 また手前の古代蓮池は冬に土を入れ替えたためか、葉も花もまばらになっています。 でも奥の水生植物園はまだまだ見 […]
2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月15日 dousoukaiobata 第13回「ぎょうだ蔵めぐり まちあるき」に7期卒業生7名が参加しました。 H29年5月20日(土)10時、足袋蔵まちづくりミュージアム前で、工藤市長の開会の言葉で始まりました。 当日のチラシ スタンプラリー帳 今年から牧野本店店蔵の内覧が出来るようになりました。 内部の太い欅の梁 […]
2017年5月23日 / 最終更新日時 : 2017年6月22日 gs-dosokai_tamura 赤城自然園に行ってきました 5月21日(日)に赤城自然園に行ってきました。ツツジやシャクナゲが見ごろとの情報がありましたので、赤城自然園を見学した後、日帰り温泉に入る予定で出発。花園インターから関越自動車道に乗り赤城自然園まで約1時間20分の行程で […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月12日 gs-dosokai_tamura 国際バラとガーデニングショーを見学 世界のバラと美しいガーデニングを紹介する国内最大規模の祭典「国際バラとガーデニングショウ」を5月14日(日)に見学に行ってきました。というより家内が見たいというので運転手としてついて行ってきました。 関越道~圏央道から狭 […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月20日 gs-dosokai_mogi 最近の海外旅行 2016年は4月にキューバ(写真上)、5月ロシア・ウラジオストク(写真右)、12月にクロアチア(写真下)、スロヴェニア、ボスニアヘルツェゴビナと行きました。いずれも、それぞれの特有な国柄が強烈な印象として残っています。