2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 isachan 講演会・講座 彩の国いきがい大学特別講座 「デビット・ゾペティ講演会~終活と、再活を考えて~」 【開催地:春日部】彩の国いきがい大学特別講座「デビット・ゾペティ講演会~終活と、再活を考えて~」 の開催情報がありました。 興味のある方は、埼玉県県民活動総合センターのホームページを参照願います。 彩の国いきがい大学特別 […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 isachan 講演会・講座 高齢者の安全運転(交通安全)について勉強会を開催します! Ver.2 今回の勉強会は、車から見た安全運転だけでなく歩行者・自転車の目線からの交通安全も学びます。 皆様、是非とも参加くださいますよう宜しくお願いします。 尚、人数把握のため、19日までに申し込みくださいますよう改めてお願いしま […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 isachan 講演会・講座 落語講演会「笑顔がもたらす私らしい働き方と生活」~落語で伝えるワーク・ライフ・バランス~ 男女共同参画推進センター「VIVAぎょうだ」にて落語講演会「笑顔がもたらす私らしい働き方と生活」~落語で伝えるワーク・ライフ・バランス~の開催情報がありました。また、行田アンサンブル協会と米娘舞娘によるミニコンサートも開 […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 isachan 講演会・講座 オスマン・サンコン講演会(彩の国いきがい大学特別講座) 平成31年1月27日(日)13:00~15:00 熊谷市立文化センター文化会館ホールにてオスマン・サンコン講演会(彩の国いきがい大学特別講座) 「視力6.0から見たニッポン」の開催情報がありました。興味のある方は、公益財 […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 isachan 講演会・講座 第9回低炭素まちづくりフォーラムin埼玉 「第9回低炭素まちづくりフォーラムin埼玉 ~つながろう 広がろう 世代を超えて エコの環~ 」が開催されます。 日時 2018年12月1日(土)10:00~16:30 会場 芝浦工業大学 大宮キャンパス 齋藤記念館、 […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 isachan 講演会・講座 公益社団法人行田法人会 健康講座の情報 行田市商工センター 2F ホールにて公益社団法人行田法人会主催 平成30年度健康講座 講師:立川 談慶 師匠 が開催されます。詳細は、チラシを参照してください。 健康講座チラシ
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 isachan 講演会・講座 彩の国環境大学公開講座の情報 彩の国環境大学公開講座「外来生物対策の最前線-どこから来るのか、いかに減らすのか、なぜ防除するのか?」が開催されます。興味のある方は埼玉県環境科学国際センターのチラシをご覧ください。 彩の国環境大学公開講座「外来生物対策 […]
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 isachan 講演会・講座 ものつくり大学特別公開講座 バトンでつないだ夢 ~『10秒の先』を目指して~ ものつくり大学ホームページに特別公開講座の情報が掲載されています。 興味のある方は、ものつくり大学のホームページをご覧ください。 開催日:平成30年12月18日(火) 13:30~15:30(開場13:00) 場所 : […]
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 isachan 講演会・講座 「使ってみよう!はじめてのパワーポイント講座」の情報 埼玉県県民活動総合センターにて「使ってみよう!はじめてのパワーポイント講座」が開催されます。 興味のある方は、埼玉県県民活動総合センターのホームページを確認ください。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 isachan 講演会・講座 「明治維新の活躍者たち」(10月1日受付開始) 講座の情報 埼玉県県民活動総合センターにて「明治維新の活躍者たち」(10月1日受付開始) の講座が開催されます。 興味のある方は、埼玉県県民活動総合センターのホームページにて確認ください。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 isachan 講演会・講座 さきたま講座(第7回)「熊野神社古墳とその前後」 埼玉県立さきたま史跡の博物館のホームページにさきたま講座(第7回)企画展関連講座②「熊野神社古墳とその前後」が掲載されています。10月1日から受付開始です。 興味のある方は、埼玉県立さきたま史跡の博物館のホームページにて […]
2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 isachan 講演会・講座 平成30年度 ものつくり大学市民特別公開講座 平成30年度 ものつくり大学市民特別公開講座 「主婦が始めた国際協力30年」 -まずアクションからー が開催されます。 詳細は下記を確認願います。なお、申し込み用紙は添付PDF資料にあります。 印刷用資料
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 isachan 講演会・講座 瀬尾まなほ氏講演会 彩の国いきがい大学第2回公開学習 埼玉県県民活動総合センターのホームページに彩の国いきがい大学第2回公開学習の情報が公開されています。 興味のある方は、下記にて確認願います。 埼玉県県民活動総合センター(けんかつ)のホームページ 平成30年度彩の国いきが […]
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 isachan 講演会・講座 平成30年度 定期総会記念講演会(音声付) 平成30年5月23日(水)定期総会後に定期総会記念講演会が開催されました。 テーマ :地域資源の活用でみんなが幸せになる方法 -飯能市を事例に- 講演内容:市の行政機関、市民、サークル等と連携した観光の推進とまちづくりの […]