平成30年度 行田市民大学同窓会 クラブ活動【城跡巡りクラブ】

今年度は、坂東33観音巡りを目標に立てました。一年ではなく無理せずに、【結願】をめざそーと

6月2日(土)まずは埼玉県に存在する坂東33観音は、第9番(慈光寺)都幾川村・第10番 正法寺(岩殿観音)東松山市・第11番 安楽寺(吉見観音)吉見町・第12番 慈恩寺 岩槻市の4つの霊場が有ります。 行田から一番近い 第11番 安楽時から始めます。

2台の車に分乗し10:00に到着しました。梅雨前の最高の日よりです。

今回の参加者は(男性3名・女性5名)の8名です。 

斉藤洋子・齋藤 操・坂田料教・嶋津美千代・野中玉代・高橋新一・錦織貴美子・塚田東司 

坂東11番安楽寺(吉見観音)真言宗智山派  埼玉県吉見町御所374

本堂で今回の巡礼巡りの結願を誓います。

納経所に出向き、納経帳を買い 納経朱印を頂きました。

 

門前に茶店が有り、魔除け団子を頂きました(醤油かげんのよい田舎ふうの大きな団子)。ついでに仲間が持ってきた 朝漬けキューリ・新ジャガイモの油揚げ(醤油味)が又これが実にうまかった。

 

坂東10番 正法寺(岩殿観音)真言宗智山派 東松山市岩殿1229

 なだらかな比企丘陵の物見山、この中腹にあり、門前通りから入り参道には昔の茶屋の面影をとどめた家々が並んでいます。仁王門の下の駐車場に車を止め。

急な石段より仁王門を入ると、前方に八間四面の本堂があらわれる。お清めをすませ、お参りします。

境内から参道を見下ろすと、昔の茶屋の面影が見え、絵に書きたい風景だ。

 

 

続いて向かった先は、行田市民大学2期生の室田昌男様(行田郷土史研究会クラブ)が、開業した東秩父村奥沢の【そば処 奥沢】に、夫婦で切盛りしており行田市持田から毎日通ってくるらしい。そこで知ったのが奥様と、我が「城跡巡りクラブ」のメンバーと同級生だと知り又びっくりでした。

「そば処 奥沢」は民家を改装して古風豊か。そば大盛と野菜のてんぷらを頂き大満足でした。

 

奥沢の主人(室田さん)から今が最高のポピー畑(東秩父高原牧場)祭りが開催中だから是非見にと誘われ、急遽巡礼は後回しで 〝天空のポピー2018〝に参加してきました。

言葉はいりません、真っ赤に咲き誇るポピーは澄みきった青空その絶景はまさに「天空」

 

 

坂東9番 都幾山(慈光寺)天台宗 都幾川村西平386

時間を取り戻しましょう、16:30までにはお参りしたいところです。早速 御朱印を頂き境内を散策。

本坊の手前には慈覚大師が植えたといわれる樹齢千百年、周囲三㍍、高さ二十㍍の天然記念物 多羅葉樹(たらようじゅ)が。慈光寺は平安時代より延暦寺別院として、東国最古の寺歴をもつだけに、名宝が多く有名である。

 

今回の旅は 天候に恵まれ 無事に帰れた事が何よりでした、又仲間の絆が一段と増したことです。

                             記 文責 塚田東司