皇居、大嘗宮の一般公開を見学

12月2日(月)、東京駅より徒歩にて 皇居乾通りの紅葉と皇居「大嘗宮見学」一般公開に行きました。

<大嘗宮一般参観>趣旨

大嘗宮一般参観は,今年11月14日(木)と15日(金),天皇陛下が即位の後,国と・国民のためにその安寧と五穀豊穣などを感謝し祈念された大嘗宮の儀が行われた大嘗宮を一般に公開したものです。

<皇居乾通り一般公開>趣旨

皇居乾通り一般公開は,平成26年に,上皇陛下の傘寿を記念して,初めて春季と秋季に実施したもので,大好評のため,平成27年秋季から,毎年春季の桜の時期と秋季の紅葉の時期に実施。

 

実施時期

<大嘗宮一般参観>11月21日(木)から12月8日(日)の18日間

坂下門から参入し,宮内庁庁舎前を右折して富士見櫓下を進んだ後,皇居東御苑の大手門,平川門又は北桔橋門から退出します。坂下門から大嘗宮までは約900mの距離があります。皇居乾通り一般公開同時開催期間中は,乾通りの途中にある西桔橋からも大嘗宮一般参観経路へ合流することができます。

<皇居乾通り一般公開>11月30日(土)から12月8日(日)の9日間

坂下門から参入し,宮内庁庁舎前を直進した後乾通りを通行し,乾門から退出,又は乾通りの途中にある西桔橋から皇居東御苑に至り大手門,平川門若しくは北桔橋門から退出します。乾通りの途中にある西桔橋を渡ると大嘗宮一般参観経路へ合流することができます。乾門から退出すると大嘗宮を参観することはできません乾門又は皇居東御苑から乾通りには入れません坂下門から乾門までは約750mの距離があります。

実施時間

<大嘗宮一般参観>午前9時から午後4時(入場は午後3時まで)

<皇居乾通り一般公開>午前9時から午後3時30分(入場は午後3時まで)

大嘗宮一般参観及び皇居乾通り一般公開の最終入場時間は午後3時となっています。 最寄りの各駅から坂下門まで徒歩で30分近くかかる場合があります。 坂下門から入門する前に,手荷物検査とセキュリティーチェックが行われます。 撮影用三脚,脚立等の機材は使用不可。大嘗宮と皇居乾通りを両方見られます。 11月30日(土)から12月8日(日)までの期間。 坂下門を入り,宮内庁庁舎を左手に見ながらまっすぐ進んで乾通りに入り,途中で右折して,西桔橋を渡り。大嘗宮への参観経路に合流できます。 なお,北桔橋門は,退出専用門となり,入門できません。 皇居東御苑は大手門又は平川門から入園して,大嘗宮のある本丸地区を除くエリア(二の丸庭園,三の丸尚蔵館など)は自由に入れます。

 大嘗宮を見てから,二の丸庭園や三の丸尚蔵館などに行くことはできます。 皇居東御苑の閉園時間(午後4時)及び三の丸尚蔵館の最終入館時間(午後3時30分)。 二の丸庭園や三の丸尚蔵館に行った後,大嘗宮を見ることはできます。 平川門又は大手門から退出する。

 

***皇居、大嘗宮の一般公開の案内図***

 

記・為ヶ井(第8期生、歴史文化自然探索の会)

 

前の記事

8期女子会(会姫の会)開催