2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 dousoukaiobata 斎条堰の漂着ゴミの清掃実施 2021年9月7日(火)星川 斎条堰の漂着ゴミの清掃が行われました。 我が同窓会10期生の鈴木利典さんの要請で、県土整備事務所、行田市環境課・道路治水課、元荒川上流土地改良区の皆さん合計11名により約2.5時間 清掃 […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 dousoukaiobata 大人のためのミニ朗読会へ行って来ました 2021年8月22日(日)みらい2階映像室で開催されました。 主催:行田市立図書館、 協賛:行田朗読の会 通常72席の映像室を三分の一以下の20名での使用でした。 ミニ朗読会のため映像がありませんでしたので、ネット […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 dousoukaiobata 絵手紙作品展に行ってきました 2021.7.31 行田絵手紙あおい会と市内絵手紙クラブの合同作品展が、みずしろギャラリーでありました。(写真をクリックすると拡大されます) 行田絵手紙あおい会の作品 荒木 […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 dousoukaiobata オリンピック聖火リレーがありました 2021.7.7(水)オリンピック聖火リレーが行田市へやってきました。聖火は大長寺で点火され郷土博物館(忍城)までの旧国道125号線約1.3kmを7名のランナーでつながれました。 1週間前の点火場所 (大長寺前) […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 isachan あしかがフラワーパークに行ってきました。 本当に久しぶりに写真をUPします。 コロナが発生した昨年から自粛生活が続きましたが、陽気が良くなってきたので足利フラワーパークに行ってきました。 天気も良く来園者も多かったので、コロナに感染しないよう最大の注意を払いなが […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 dousoukaiobata 行田はちまんマルシェ行ってきました 市報12月号の表紙から5ページにわたり特集されていた「地域の活性化へ向けて景観づくり×にぎわい創出」を見て12月27日 八幡通りに行って見ました。マルシェとはフランス語で市場の事です。 マルシェの会場は若葉保育園の […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 dousoukaiobata 大人のための朗読会へ行ってきました 2020年11月17日(火)午後 行田市立図書館主催、行田朗読の会の協力により、みらい文化ホールで開かれました。 会場は密を避けて席は1~2人分空けて使用されていました。 (画面をクリックすると写真が拡大されます) […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 dousoukaiobata 深谷市役所の新庁舎を見てきました。 8月10日(祝・山の日)コロナで遠出は出来ないため、熊谷と深谷を回ってきました。 初めに熊谷の某デパート「熊谷夏の陣」へ寄り大温度計で36度を確認。 8階ホールでは「大黄金展」が開催され、中では2桁違いの価格の黄金 […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 dousoukaiobata 古代蓮公園へ行ってきました 6月29日、NHKの「おはよう日本」で行田のハスが見ごろになったという放送を見て古代蓮公園に行ってきました。 午前中が見ごろとのことで、10時半には川越・所沢ナンバーの車もあり駐車場は満杯でした。駐輪場も。 午後2時 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 dousoukaiobata 利根川土手へサイクリングに行ってきました 緊急事態宣言の解除を受けて、5月27日ジジチャリで利根川土手へサイクリングに行ってきました。 長野地区から「武蔵水路・見沼代用水」沿いに北上し、見沼元圦公園で一休み。 見晴台、風車を見ながら土手下へ向かうと幾たびか […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 dousoukaiobata オープンガーデン開催中止 4月号の市報に「四季の風」主催のオープンガーデン開催のお知らせを掲載しましたが昨今の新型コロナウイルスの状況から開催を取りやめることになりました。今年も期待していましたのに残念なことです。 来年は2年分楽しみましょう。 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 dousoukaiobata 桜が咲きました。 3月15日(日)早咲きの桜を求めて酒巻導水路と水城公園へ行ってきました。 初めに長野中学校西南側の酒巻導水路のコヒガン桜。 導水路改修記念に「行田さくらロータリークラブ、日本さくらの会」が植樹した5年目の若木ですが […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 Mizuide ミニ文化祭「みんなの写真展」 令和2年1月25日、26日に行田市民大学同窓会のミニ文化祭「みんなの写真展」が コミュニティセンターみずしろで開催されました。 行田市民大学同窓会のみなさんの力作がそろいました。季節の美しさを切り取ったもの、旅先の美しい […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 dousoukaiobata 川越七福神めぐりをしました。 令和2年睦月3日 川越七福神のうち六福神を参詣しました。 はじめは、川越駅そばの「妙善寺・毘沙門天」。仏教の守護神で多聞天とも呼ばれ、福徳を授け邪気を払う神です。 &nbs […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 tami_san 皇居、大嘗宮の一般公開を見学 12月2日(月)、東京駅より徒歩にて 皇居乾通りの紅葉と皇居「大嘗宮見学」一般公開に行きました。 <大嘗宮一般参観>趣旨 大嘗宮一般参観は,今年11月14日(木)と15日(金),天皇陛下が即位の後,国と・国民のためにその […]