コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行田市民大学同窓会

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 KAIHIME その他の活動

市民大学8期女子会(会姫の会かいひめのかい)スタート

会姫の会(8期女子会)が、ランチ会を開きました。 第一回ランチ会を向町の「渡ら瀬」で行いました。 8期女子16人中、12人参加の盛況ぶりでした。 最初に企画してくださった方に感謝申し上げます。 輪番制で、企画実行すること […]

2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 isachan その他の活動

行田市熱中症予防対策推進大会に参加

「熱中症おたすけ隊2018」委嘱式 委嘱状交付  皆で熱中症予防対策宣言 熱中症おたすけ隊2018集合写真    6月20日(水)午後2時から行田市教育文化センター「みらい」文化ホールにおいて、平成30年度 行田市熱中症 […]

2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 isachan お知らせ

埼玉県立歴史と民族の博物館 円空仏を公開中

【埼玉県立歴史と民族の博物館のホームページより】 江戸時代前期の僧侶である円空は、全国各地を旅しながら、素朴で野趣に富んだ仏像を数多く制作しました。円空の作った仏像は、荒削りながらも、木という素材の魅力をダイナミックに表 […]

2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 isachan お知らせ

県民公開講座「狭心症と心筋梗塞のお話~病態、診断、治療と予防~」

【衛生研究所ホームページ「えいけんオープンデー」のページからコピー 】 県民公開講座「狭心症と心筋梗塞のお話~病態、診断、治療と予防~」   講師:埼玉県立循環器・呼吸器病センター 副病院長 武藤誠 先生 内容 埼玉県立 […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 isachan お知らせ

飯能市のエコツーリズムへの取り組み事例

平成30年5月23日(水)駿河台大学現代文化学部教授 平井純子氏による「地域資源の活用でみんなが幸せになる方法 -飯能市を事例に-」をテーマに定期総会記念講演会が開催されました。 飯能市のエコツーリズム推進ではこんな珍し […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 isachan お知らせ

行田市民吹奏楽団 音楽会

【行田市民吹奏楽団のパンフレットより】 少し先になりますが、12月16日(日)に行田市教育文化センター「みらい」にて行田市民吹奏楽団の音楽会が開催されます。 印刷用パンフレット

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 isachan お知らせ

行田市郷土博物館 第28回テーマ展「酒とくらす」 公開講演会

【行田市郷土博物館ホームページより】 【演題】酒の民俗~暮らしの中の酒、祭と酒~ 【講師】板垣時夫氏(行田市文化財保護審議会委員) 【日時】7月22日(日)午後2時~ 【場所】郷土博物館 講座室 【定員】80名(先着順) […]

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 isachan お知らせ

歴史講座 第3回 江戸時代の教育について

【忍郷友会 忍歴史塾のパンフレットより】 「歴史講座 第3回 江戸時代の教育について」講座が開催されます。詳細はパンフレットを参照ください。 印刷用パンフレット

2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 isachan お知らせ

美の山アジサイハイク

【埼玉県のホームページより】 秩父市と皆野町にまたがる蓑山でアジサイハイクを開催します! 秩父鉄道親鼻駅から山頂の美の山公園を経由して、秩父鉄道和銅黒谷駅まで歩く約3時間のハイキングです。美の山公園では、梅雨時期に約4, […]

2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 isachan お知らせ

自転車損害保険加入義務化

「埼玉県自転車の安全な利用の促進に関する条例」が改正され自転車損害保険加入義務化(平成30年4月1日施行)されました。 自転車利用者で自転車損害保険に未加入の方は埼玉県のホームページを参照ください。 【埼玉県のホームペー […]

2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 isachan お知らせ

公園のウオーキングコースへの「カロリー消費量の表示看板」

みなさんご存知でしたか? 行田市総合公園のウオーキングコースに運動量の目安がわかる看板が設置されています。 【埼玉県ホームページより】 「健康長寿埼玉プロジェクト」を進めている埼玉県では、県民の皆さまに気軽に運動に親しん […]

2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 isachan お知らせ

行田混声合唱団 ともしび 46th定期演奏会

【行田混声合唱団 ともしび のパンフレットより】 行田混声合唱団 ともしび 46th定期演奏会が開催されます。 平成30年7月14日(土) 開場13:30 開演14:00 行田市教育文化センター「みらい」ホール 入場無料 […]

2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 isachan お知らせ

ホームページ閲覧数をカウントするシステムに不具合発生

平成30年6月5日 11:00頃にホームページ閲覧数をカウントするシステムに不具合が発生しました。 過去の閲覧数を確認できなくなりましたので、直近の閲覧数 10,500 から再スタートします。 誠に申し訳ありませんがご了 […]

2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 isachan お知らせ

第21回 ときめきレインボーフェスティバル

【ときめきレインボーフェスティバル実行委員会パンフレットより】 印刷用はここ → パンフレット

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 isachan お知らせ

マイパソコンの疑問と悩み解決!講座(6月1日受付開始)

【埼玉県県民活動総合センターのホームページより】 日時 9月15日・22日 土曜日 10:00~16:00  受講料など 12,000円(教材費込み)  対象人員 24人(文字入力、マウス操作ができる方)※ノートパソコン […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
行田市民大学/NPO法人行田市民大学活動センター
行田市民大学facebook
関連ホームページ
ブログ投稿手順

カテゴリー

最近の投稿

1.14/1.16 役員会/幹事会速報
2023年1月19日
行田市民大学・行田市民大学同窓会 合同講演会のご案内
2022年12月30日
行田市民大学クリスマスコンサートが開催されました。
2022年12月23日
令和5年(2023年)同窓会「みんなの文化祭」が開催されます。
2022年12月22日
幹事会日程変更のお知らせ
2022年12月19日

アーカイブ

2018年6月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月   7月 »

行田市民大学同窓会サイト

 ・登録

 ・ログイン

 ・ログアウト

sakitamakofun

さきたま史跡の博物館

kyodo-hakubutukan

行田市郷土博物館

kodaihasu

古代蓮の里

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

Copyright © 行田市民大学同窓会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン