コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行田市民大学同窓会

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

その他の活動

  1. HOME
  2. その他の活動
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 dousoukaiobata その他の活動

第二回ボウリング大会がありました

 2021年3月22日(月)鴻巣ラウンド1で第二回市民大学同窓会ボウリング大会がありました。午後2時開催。男性6名女性2名の参加でした。            ゲーム前の集合写真 開始前の確認 慎重に           […]

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 isachan その他の活動

健康ボウリング大会が開催されました。

令和2年2月17日(月)、小雨の降る中、ラウンドワンさいたま・鴻巣店にて16名の参加で開催しました。 同窓会会長のあいさつの後、午後2時より2~3名/組で6組(7レーン~12レーン)に分かれてゲームを開始しました。 和気 […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 isachan その他の活動

パークゴルフを再開します。

昨年10月の台風19号により冠水し、使用不能だったパークゴルフ場が、本年1月8日に使用可能となりました。同窓会では、暖かくなる3月よりパークゴルフを再開します。 詳細は、下記の資料を参照願います。  印刷用はここ → チ […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 isachan その他の活動

健康ボウリング大会を開催します

詳細は下記を参照願います。 印刷用チラシ

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 dousoukaiobata その他の活動

ソバ打ち教室がありました。

 令和元年12月5日(木)午後 忠次郎蔵で表記の体験教室がありました。男7名・女2名の参加でソバ打ちセットを持っている人や初めての人もいました。                  (画面をクリックすると鮮明に拡大されます […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 isachan その他の活動

ミニ文化祭 みんなの写真展を開催します。

行田市コミュニティみずしろギャラリーにて⾏⽥市⺠⼤学同窓会 ミニ文化祭『みんなの写真展』を開催します。 詳細は、下記を参照願います。 実施日:2020年 1月25日(土)10時〜17時 26日(日) 9時〜16時 開催会 […]

2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 dousoukaiobata その他の活動

同窓会ホームページ講習会が行われました

 令和元年11月6日みらいPC研修室で田村広報交流委員の指導により2時間の表記の講習がありました。  参加者は12名(男9名、女3名)でしたが、集合時間を間違えたり、事前登録のPWや投稿原稿を忘れたりで、スタートが40分 […]

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 isachan その他の活動

上野村ノルディックウォーク大会に参加

 受付  → 一人々ポールを選んでください → ポールの長さを調整します   日  時:平成31年4月13日(土) 集合場所:行田市保健センター・行田市バスターミナル 集合時間:6時20分 「出発 6:30分」 […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 isachan その他の活動

味噌造り体験(無添加・手造り)を開催

平成31年2月11日(月)建国記念日の祝日に「味噌造りの体験」を行いました。当日は、今でも雪が舞い降りる寒さと、北風が吹き曇り空の中21名(男性9名・女性12名)は古代蓮の里に8:30分集合して頂きました。そこから相乗り […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 isachan その他の活動

高齢者の安全運転について勉強会を開催します!

印刷用はここ → 高齢者安全運転勉強会

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 isachan その他の活動

市民大学同窓会パークゴルフグラブに参加しませんか!

印刷用はここ → パークゴルフ

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 isachan その他の活動

味噌造り体験のご案内

印刷用はここ → 味噌造り体験

2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 isachan その他の活動

「行田の獅子舞を学ぼう」研究発表

行田市郷土博物館友の会による、企画講座が開かれました。行田市民大学8期生の「歴史文化Cグループ」 が講師として選ばれ下記の通り研究成果を発表致しました。 日時  平成30年8月4日(土) 時間  13:30~16:00 […]

2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月5日 isachan その他の活動

パン教室が開催されました。

 平成30年6月30日(土)に行田市民大学同窓会によるパン教室が開催されました。同窓会事務局長の永島さんのご尽力で籠原の埼玉県製菓専門学校において23名(男性は少なめです)が参加してパンの手作りを体験しました。皆、講師の […]

2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 KAIHIME その他の活動

市民大学8期女子会(会姫の会かいひめのかい)スタート

会姫の会(8期女子会)が、ランチ会を開きました。 第一回ランチ会を向町の「渡ら瀬」で行いました。 8期女子16人中、12人参加の盛況ぶりでした。 最初に企画してくださった方に感謝申し上げます。 輪番制で、企画実行すること […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
行田市民大学/NPO法人行田市民大学活動センター
行田市民大学facebook
関連ホームページ
ブログ投稿手順

カテゴリー

最近の投稿

行田市民大学同窓会会長職辞任の報告(お詫び) 
2023年3月21日
講演会「楽らく長生き講座・脳をいきいき活性化!」の開催結果
2023年3月5日
合同講演会  『特別史跡 さきたま古墳群』 …いかにして守られてきたか…何が解明されたか…
2023年2月22日
行田市民大学同窓会【 令和5年 みんなの文化祭 】が 開催されました。
2023年1月31日
1.14/1.16 役員会/幹事会速報
2023年1月19日

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

行田市民大学同窓会サイト

 ・登録

 ・ログイン

 ・ログアウト

sakitamakofun

さきたま史跡の博物館

kyodo-hakubutukan

行田市郷土博物館

kodaihasu

古代蓮の里

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

Copyright © 行田市民大学同窓会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン