クラブ「ブラたび」の9名が長瀞に行ってきました
2021年4月1日(月) 女性6名 男性3名で秩父線を利用し、長瀞の桜を見に行きました。 コロナでお家時間が多い中で比較的感染者数の少ない秩父線と長瀞を選んでのクラブ活動でした。
10時 長瀞駅に到着、本日のコース説明。 まず初めに宝登山神社へお参りしました。
境内の花手水を見て本殿へお参り。
大きな花手水 御祭神は神武天皇ほか二神です。
参道を少しそれると満開の桜が見えました。
数百本のソメイヨシノが咲き誇る野土山の「桜の里」
参道そばにある酒造を見学しました。
藤崎總兵衛氏の長瀞蔵
蒸した酒米に麹を混ぜて熟成 上から見た酒造工場
長瀞駅そばの土産物通りを抜けて岩畳へ向かいました。
岩畳に出ました。 ライン下りを楽しむグループも見られました。
持参したお弁当で分散昼食前に集合写真のシャッターをお願いしました。
昼食後、北桜通りを野上駅まで約2.5km、トンネル状の桜を愛でながら歩きました。
当初は1月末の蝋梅見学を予定していたのですが緊急事態宣言発令中のためお花見に代えての活動でした。昨年10月の秩父探訪に続く秩父線利用の外歩きは、体調が良ければストレス解消に丁度良いように思われました。
コロナの影響で人出は少く、電車内は往復ともガラガラ、現地も混みあうこともなく、ゆっくりと満開の桜を楽しめました。
7期生 別宮(写真) 尾畑(記)