コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行田市民大学同窓会

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

講演会・講座

  1. HOME
  2. 講演会・講座
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 Tajima Minoru 講演会・講座

令和5年度行田市民大学・行田市民大学同窓会 特別講座が開催されました。

令和5年度 行田市民大学・行田市民大学同窓会 特別講座 行田市民大学長(行田邦子 行田市長)講話「私の描く行田の未来」 ~新しい行田へみなさんといっしょに!!~ が令和5年10月3日(火)に行田市民大学在校生(第13期生 […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 dousoukaiobata 講演会・講座

5月31日定期総会後の講演会

2023年度定期総会後 第2部として講演会がありました。 演題:「行田・北大竹遺跡より大量の子持勾玉、祭祀具発見」 講師: 公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団   渡邊 理伊知 様  司会: 同窓会 企画研修委員会 […]

2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 e_kurosawa 講演会・講座

『同窓会ミニ芸能祭』の開催結果について

〇 日 時 令和5年3月29日(水) 午後2時00分から午後4時10分まで 〇 場 所 行田市忍行田公民館ホール 行田市民大学同窓会では、同窓会会員によるミニ芸能祭を開催しました。当日は、それぞれの会員が所属しているクラ […]

2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 e_kurosawa 講演会・講座

講演会「楽らく長生き講座・脳をいきいき活性化!」の開催結果

令和 5年 2月28日(火) 午後2時00分から午後3時30分まで                                                     行田市教育文化センター「みらい」2階第一会議室 […]

2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 gs-dosokai_mogi 講演会・講座

合同講演会  『特別史跡 さきたま古墳群』 …いかにして守られてきたか…何が解明されたか…

                                             (写真撮影:黒沢悦男) 1月19日、行田市商工センターにて合同講演会が講師に佐藤康二氏(埼玉県立さきたま史跡の博物館主幹学芸員)を […]

2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 isachan 講演会・講座

行田市民大学・行田市民大学同窓会 合同講演会のご案内

チラシはここです → 特別史跡さきたま古墳群  

2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 isachan 講演会・講座

行田市まちづくり出前講座が開催されました。

令和4年12月14日(水)午後1時~ 行田市まちづくり出前講座が開催されました。 場所;忍・行田公民館 講師;行田市役所 都市計画課 芹澤勝己主査、増田亨平主事 講演テーマ;都市計画の役割 ~よりよいまちづくりをめざして […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 gs-dosokai_mogi 講演会・講座

行田市民同窓会講演会           「世界かんがい施設遺産『見沼代用水』」   「県都への取水口と武蔵水路の開削と役割」 

10月20日(木) 行田市民大学同窓会・講演会「世界かんがい施設遺産『見沼代用水』」「県都への取水口と武蔵水路の開削と役割」が行田市グリーンアリーナにて開催されました。会場には同窓生60名と在校生6名も参加があり、大切な […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 gs-dosokai_mogi 講演会・講座

9/28 .10/4  行田市民大学同窓会ホームページ講習会が開かれました。

同窓会ホームページ講習会をみらいPC研修室において9月28日、10月4日の二回開催しました。 講師は、広報交流委員会 原口さん、講習参加者は9/28は4名、10/4は5名にサポーターがついています。  ホームページに投稿 […]

2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 isachan 講演会・講座

行田市民大学同窓会 講演会

講演会チラシ

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 isachan 総会

2022年度定期総会・講演会が開催されました。

2020年度、2021年度と新型コロナ流行の影響で会員参加の定期総会は中止になり、書面によって代行されました。今年度は新型コロナが減少傾向にある2022年6月1日(水)午後1時30分から総合体育館グリーンアリーナ2階 研 […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 isachan 講演会・講座

講演会「塙保己一の生涯」が開催されました。

2022年1月20日(木) 行田市総合体育館 研修室にて行田市民大学・行田市民大学同窓会合同講演会が開催されました。 演題 全盲になりながらの国学者 塙保己一の生涯 ・・・偉人の国内歴史資料の発掘と保存への努力ある生き方 […]

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 isachan 講演会・講座

行田市民大学・行田市民大学同窓会 合同講演会

パンフレットはここをクリック → 行田市民大学・行田市民大学同窓会 合同講演会

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 h-haraguti お知らせ

第2回行田市民大学同窓会ホームページ講習会開催

10月29日に みらいのPC研修室にて、行田市民大学同窓会ホームページ講習会が開催されました。 この講習会は、同窓会のホームページを同窓会の多くの方に投稿をいただき、より便利で有効なホームページを目指したものです。特に各 […]

2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 isachan 講演会・講座

令和3年度行田市民大学同窓会講演会

令和3年10月20日(水) 行田市商工センターにて渋沢栄一の生涯・・・栄一の転換期となった11年間に学ぶ・・・をテーマに深谷市渋沢栄一記念館資料解説の菅原政昭氏が講演されました。会場はコロナ感染対策のため体温、手の消毒を […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
行田市民大学
行田市民大学facebook
関連ホームページ
ブログ投稿手順

カテゴリー

最近の投稿

講演会を開催します
2023年11月26日
2023年11月22日(水)幹事会 報告
2023年11月26日
令和5年度行田市民大学クリスマスコンサートが開催されます。
2023年11月24日
2023年11月15日(水)役員会 報告
2023年11月17日
2023年ものつくり大学学園祭(碧蓮祭2023)に参加しました。
2023年11月14日

アーカイブ

2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月    

行田市民大学同窓会サイト

 ・登録

 ・ログイン

 ・ログアウト

sakitamakofun

さきたま史跡の博物館

kyodo-hakubutukan

行田市郷土博物館

kodaihasu

古代蓮の里

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

Copyright © 行田市民大学同窓会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン