コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行田市民大学同窓会

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

クラブ活動紹介

  1. HOME
  2. クラブ活動紹介
2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 isachan クラブ歴史が好きです

日光街道 幸手宿~栗橋宿散策 H29.9.6(水)

平成29年9月6日 朝から小雨交じりの中、グループ員7名で日光街道埼玉六宿の内の幸手宿、栗橋宿の2宿の散策に車2台に分乗して出発しました。今日は、午後からは曇り空になる様なので、散歩がてらの街道散策には丁度いい天気です。 […]

2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 gankumagaya 歴史遊友散歩

歴史遊悠倶楽部 2017第一四半期(4月~6月)活動報告 

[歴史遊悠倶楽部]活動モットー  私たち9人の仲間は教育(共育・今日行く)を通じ    友を信頼し・助け合い・各々の個性を生かし      日々を楽しく元気に遊び心を持って歴史を学ぶ   【2017第1回 6月 […]

2017年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月15日 dousoukaiobata ブラたび

7期卒業生9名が日光脇往還を散策しました。

H29.6.22(木)午前10時、昭和橋たもとの「はにゅう道の駅」を男性4名、女性5名でスタートし、南の新郷までを往復しました。 初めに、道の駅のそばにある、「会の川締め切り跡碑」。江戸時代初期、江戸湾に流れていた会の川 […]

2017年6月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月19日 terasann クラブ歴史が好きです

日光例幣使街道 太田から足利八木宿を経て佐野天明宿へ

本日6月7日梅雨入り発表がありましたが、何とか天気も持ちそうな雰囲気で暑くもなく丁度いいとのことでグループで歴史散策にでかけることになりました。グループメンバー9名全員参加でのグループ活動は久しぶりです。車2台に分乗し9 […]

2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月21日 dousoukaiobata ブラたび

第13回「ぎょうだ蔵めぐり まちあるき」 に7期卒業生7名が参加しました。

平成29年5月20日(土)10時、足袋蔵まちづくりミュージアム前で、工藤市長の開会の言葉で始まりました。 当日のチラシ   スタンプラリー帳   今年から牧野本店店蔵の内覧が出来るようになりました。 […]

2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 gs-dosokai_tamura クラブ歴史が好きです

桜の下で花見をしました

4月5日 桜の下で交流を深めようということで吹上の元荒川の河川敷で花見会を行いました。当日は、暖かい日で風もなく花見には絶好の陽気となりました。桜は、ほぼ満開で普段の日にもかかわらず、桜の下で弁当を食べたりお酒を飲んだり […]

2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 gs-dosokai_tamura クラブ歴史が好きです

千人同心道 間(あい)の宿~忍宿~川俣宿散歩

今日は、千人同心道 吹上 間(あい)の宿から忍宿を経て川俣宿(冨士山供養一里塚跡)まで8名で散策しました。天気予報では晴天ぽっかぽっかの良い日とのことでしたが、どんより曇り空 肌寒い日でした。 1.吹上 間(あい)の宿 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
行田市民大学
行田市民大学facebook
関連ホームページ
投稿ルール
ブログ投稿手順

Search

歴史グループ

教育・環境グループ

健康・産業・他グループ

最近の投稿

わくわく歴史ウオーク 涼しさを求め 秩父華厳の滝、水潜寺へ
2023年9月23日
わくわく歴史ウオーク暑気払いをする  参加者10名 采帆久亭 8.23
2023年8月26日
わくわく歴史ウオーク 忍藩の歴史散策
2023年7月1日
クラブ「ブラたび」の17名が両国界隈を散策しました
2023年6月11日
第4回パークゴルフ大会報告
2023年6月11日

Archives

Calendar

9月 2023
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

行田市民大学同窓会サイト

 ・登録

 ・ログイン

 ・ログアウト

sakitamakofun

さきたま史跡の博物館

kyodo-hakubutukan

行田市郷土博物館

kodaihasu

古代蓮の里

  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン

Copyright © 行田市民大学同窓会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 行田市民大学同窓会とは
  • 組織
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • 広報紙
  • クラブ活動紹介
  • ブログ
  • 会員登録
  • ログイン